狭山の果てまで いってTSU~!! 冷かけが食べたくて編 @ 大阪府大阪狭山市
2011-07-09
関西でも梅雨が明けましたね。
狭山の空は、空気中の水滴を微塵にも感じさせない程、スッキリと夏のそれの様に晴れ渡っております。
白いセンターラインが眩しいですね。
※写真は「わたせ せいぞう」風~
さて、今日はどうしても「いってつ」の「冷かけ」が頂きたくて、狭山市へ。
うっし~さんへのコメントの手前、せめて眉くらい書いていこうかと思ったのですが、まさか差し置いてはね。
頂いた冷かけは・・・




どの表情も愛でたくなる様な、夏直前の絶品冷かけです。
もう、くどくどな説明は不要。
大阪の南方面でも「冷かけ」がずいぶん浸透してきたのでしょうか。
左隣の、ピンクのポロシャツを着た髭の親父さんが、「夏はこれに限る!」みたいな勢いで、「出汁が冷と~て美味い!!」しきりと感心しておられました。
お供は「ゆかりご飯」

小学生の頃、近所で同級生の「ゆかり」ちゃんと一緒に帰っていたら、噂になったのも確か夏休み前

メニュー。


最早、狭山の至宝ですね。


夜は21時まで営業されていますよ。
「讃岐うどん いってつ」
大阪府大阪狭山市茱萸木3-245-1
TEL 072-366-8024
営業時間:11:00~15:00
18:00~21:00
定休日 :木曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト
祝!! 移転しました 讃岐うどん いってつ @ 大阪府大阪狭山市
2011-01-08
さてさて・・・お約束通りにね 
皆さん、どうかそっと目をつむって、人生最大の想像力を膨らませて下さい。
そうして、まず、あなたの知りうる限りの関西讃岐うどん店のANGEL達(お店スタッフ、ブロガーさんも含む)を思い浮かべて・・・
思い浮かびましたか?
次に、それらの皆さんを、スポットライトが燦々

並び方は、横一列でも二列でも、ランダムでも結構です。
そして、全員にマイク

ミュ~ジック スタート!!

会いたかった~ 会いたかった~ 会いたかった~ YES!

会いたかった~ 会いたかった~ 会いたかった~ YES!!

君に~~

※あなたの心の中の「KSU48 ※Kansai Sanuki Udon」は完成しましたか?
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
祝!! 移転しました 讃岐うどん いってつ @ 大阪府大阪狭山市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい
お馴染み「メートル換算」のお店 手打ちうどん てぼ @ 大阪府大阪狭山市
2010-11-16
「釜たけうどん」と北新地「堂島精肉店」とのコラボイベントです!!! 
大阪南方面ではお馴染み、「メートル」でうどんを注文するお店「手打ちうどん てぼ」です。

国道310号線「亀の甲」の交差点を、富田林に向かう一方通行の場所にお店はあります。
ずいぶん以前は、南海高野線の「金剛駅」界隈にあったと記憶していますが、違いましたっけ?
※しかし、讃岐うどんが世に広まったおかげで、「てぼ」「トング」なんて道具がどんな物か、一般の方にも広く認識されるようになったと思うのですが。
そして、これが噂の注文システム。

重さ(g or kg)でボリュームを表現するお店は知っていますが、うどん界広しと言えども、麺の長さで注文するのは恐らくこちらだけでしょう。
そこで問題です。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
お馴染み「メートル換算」のお店 手打ちうどん てぼ @ 大阪府大阪狭山市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい