播磨うどん 土林水庵(どれみあん) @ 兵庫県三木市
2011-06-27
播磨の東に位置する三木市に「播磨うどん」を名乗るお店がるとの情報が寄せられ、早速出向いてまいりました。「播磨うどん 土林水庵(どれみあん)」です。

厨房のど真ん中にドン!!と据えられた巨大な羽釜で湯掻く、独特の麺を擁した素晴らしい自家製麺のお店です。

こちらは、関西では非常に珍しい「香露(ころ)うどん」です。
「香露(ころ)」と言えば、名古屋ではよく見かける一品であり、関西では唯一、東加古川の「いなみうどん」の一品が有名ですね。

「土林水庵(どれみあん)」さんでも、素晴らしい一品を頂く事が出来ます。
麺は捻じれの入った独特のモチモチ麺。

食感が楽しめる結構な太麺です。
同じマシンでも、様々な特徴を持った麺が打てるんですね。
こちらは、後ろのカウンター席に座っておられた、ピッチリとした白いズボンが眩しい、顎の下をコロコロとして頂きたくなるようなお姉さま


いや、なんとも美味しそうな香りが漂っています。
お姉さま程の達人ともなれば、電話で先に注文しておき完成の頃にお店にやってくる。
そんな事が出来るんですね。(※かなりの常連さんのご様子でした。)
メニューです。



店内にはRightな音楽が流れ、女性同士でも入りやすい雰囲気。
「ほっ」と落ち着けるます。

結構なオーディオマニアとお見受けしましたが・・・
若き大将が放つ、異色のGOODなうどんです。

三木市にご訪問のうどんファンの方は、是非一度足を運んでみて下さい。
「播磨うどん 土林水庵(どれみあん)」
兵庫県三木市緑が丘町1-9-31
TEL 0794-84-2113
営業時間:11:30~15:00
18:00~22:00
定休日 :火曜日
駐車場 :お店の裏手に商店街駐車場有り
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト