朝来市の人気セルフ セルフ讃岐うどん花はな @ 兵庫県朝来市
2012-08-02
休日の開店直後は私ひとりで、明るく広いお店を貸し切り状態だったのですが、お会計を済ませて席に着く頃には、5~6人の方が列を食べ終える頃には、お店玄関口の駐車場が8割程埋まる状況でした

こちらのお店では、セルフうどんながら、チェーン店に比べて1玉の量が多く、店内でも掲示紹介されておりましたが、普通で300g/1玉


麺はモチモチの自家製麺で、しっかりとした太麺
冷で頂いても美味しいやろうな~

メニューです


メニューと言えば、この日秀逸だったのが、しっかりと日焼けしたおじさんが、うどんの注文口で
「釜あげの冷ちょうだい。」
思わずうどんを食べてる手を止めて、おじさんを注目してしもたやないの!!
さて、店員さんとの問答の末、このおじさんは一体どのうどんを手にしたでしょうか
とても素晴らしい化学変化でした
皆さん、わかるかな~~

朝来市の皆さんに愛されている、素晴らしいセルフ店でした


「セルフ讃岐手打うどん 花はな」
兵庫県朝来市和田山町枚田字池寺789-2
TEL 079-672-1087
営業時間:平日 11:00~15:00
土日祝 11:00~15:00
17:00~20:00
定休日 :不定休
「うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト
中華うどんと肖像画 よしのや @ 兵庫県朝来市
2012-07-19
酷暑が続くとはいえ、青々とした稲の緑と夏の日差しが燦々と降り注ぐ田舎道で、こんな看板達を発見して素通り出来ますか?


「中華そば」の文字に半ブレーキ(中華飯店の場合もあるからね)
「中華うどん」のとこで全ブレーキ
「肖像画」のところで、思わず自分のナニをバックミラーで確認やね
心を奪われた「中華うどん」です



なんて言うんでしょ
「中華そば」系として、完成度は非常に高いです
鶏系の甘めの出汁に、歯応えも良いメンマにシャキシャキのもやし
脂身の少ない硬めチャーシューも、食堂系中華そばとしてはGoo~

一緒に出てきた、ほんのり酸っぱい胡瓜漬けも素敵でした(冷で一杯欲しくなるがい

店内は、完全地元仕様のマイペースな感じ
最大の特徴は、油絵を販売されている事
中華うどんを頂くその背中に、「モナリザ」「ミロのビーナス」など数々の名画の視線を浴びながら頂く事が出来ます

最大の謎は「キムタク」
店内には、大将が若かりし頃、「加山雄三」ばりにモーターボートを軽やかに操縦している写真も飾られているので、それに何か関連があるんでしょうか
次回は写真持参で訪問ですな
「よしのや」
兵庫県朝来市山東町大垣79-4
TEL 079-676-4468
営業時間:10:30~20:00
定休日 :
「うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村