讃岐うどん さか栄 ~そそりたつ天むす!これだけでも頂く価値あり~ @ 京都府南丹市
2014-11-22
ど~です 

ここは京都の南丹市、名古屋ではありませんよ

おむすびの脇に、脳天を突き刺されたかの様な立派な海老天
さしずめ、ダイナマイト・キッドのツームストン(※パイルドライバー)を直角に食らったかの様な、ある意味潔すぎる姿
新鮮でパリパリの海苔に巻かれたご飯は、ぎっしりと詰まっており、食べ応えも十分です
もしくは、トムとジェリーの物語り見たいやね
ここ、讃岐うどんさか栄さんは、南丹市唯一の讃岐うどん店
初めて訪問したのが2007年やから、もう7年以上もこの地で頑張っておられるんですね

その際に頂いたのも、この「肉汁うどん」
今回は、冒頭の「天むす」をセットで頂きました

変わらず、滑らかでコシのあるうどんは美味しい
肉汁の深い甘味とうどんとの相性が、これまた素晴しく、食べた当初は大食いの方なら何杯でもいけそうな感じ


しかし、見た目とは裏腹に、普通盛りのうどんの量が結構あり、私なんぞはこれだけで十分過ぎるほどお腹が満たされてしまいました
メニュー





これまた相変わらずの事ですが、とにかくロケーションが素晴しい
道路を挟んでお店の周辺には、秋の気配を感じる木々が、そこここに林立して我々を迎えてくれます
これって、個人が営まれるお店の中でも、最大級の駐車場なんじゃないでしょうか(※待合室も)


兎にも角にも、一度は立ち寄って頂きたい嬉しくなるような讃岐うどんのお店でした
「讃岐うどん さか栄」
京都府南丹市園部町埴生赤尾13-6
TEL 0771-65-0024
営業時間:木~月 11:00~14:30
土日祝 11:00~16:00
定休日 :火曜日、水曜日(※祝日は営業
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト
名物「天むす」を召せ! 讃岐うどん さか栄 @ 京都府南丹市
2010-10-10
青空が映えるうどん店です。案外遠くにありそうで、大阪からも意外と近い南丹市の雄「讃岐うどん さか栄」で、シュッ!とした「うどん」と、名物「天むす」を頂いてまいりました。

こちらが、さか栄に訪れるお客さんの殆どが注文すると言う「天むす」
まるまる海老1尾分の天ぷらが、香りも良いパリパリの海苔で巻かれた一品です。

大きさも結構なもの。
中身はマヨネーズで味付けされています。
お店の代名詞ともなりつつある、サイドメニューとしてはアイデアを用いた、面白い秀逸な一品ですね。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
名物「天むす」を召せ! 讃岐うどん さか栄 @ 京都府南丹市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい