新店情報~!! 手打ちうどん warabi ~もり家のDNA~ @ 大阪府貝塚市
2012-12-03
「関東UDONスタンプラリー」絶賛開催中です!! 
高松の名店「もり家」さんのDNAを持つお店が、貝塚市に誕生しました。
3年間修行をされた藤田さんが、貝塚の地にうどん店をOPEN
益々、南大阪が熱く

「手打ちうどん warabi」

この太麺!
そして、「もり家」さんを彷彿とさせるモッチリ感


また、特筆すべきはこの「ぶっかけ出汁」です
関西ではお目にかかる事の出来ない、瀬戸内海をイメージさせるお出汁
イリコは抑えているとの説明を頂きましたが、溢れ出る讃岐の空気は、どうも抑えようがないようです
関西でよく見かける様に、お出汁の色が濃い目ではなく、黄金色に輝いているのも、また郷愁を誘ってくれますね
こちらは、特に力を入れたいと仰られていた「キーマカレーうどん」


「カレー」メニューには「和」と「洋」の2種類が用意されております
モッチリとした麺に、少し酸味のあるキーマカレーが非常に良く合っています
こちらは、北海道産生乳100%のチーズ「マスカルポーネ」を揚げた天ぷら
※名前を5回くらい聞き直したがな



熱々の天ぷらをサク!と割れば、あら~、生クリームの様なチーズが湯気を立てて流れ出てきました
いい香りやね~
キーマカレーと合わさって、今までに味わった事のない、新鮮なお味です
これは、女性客にも評判が高そうですね
メニューです




うどんのお店はお昼のみで、夜は居酒屋さんとして営業されるんだそう
と言うより、元々洋風の居酒屋さんの店舗を、昼のみ「うどん店」として営業されているんですね




だから店内もなかなかレトロな落ち着いた雰囲気で、こんな素敵なグラデーションの景色が現れたりします

座席の背もたれに、窓際に飾ってあるガラス瓶の姿がカラーのままに浮かび上がって、しゃれたポスターみたい


これまた、素敵なお店が泉州に登場してきたものです


素晴らしい~



「手打ちうどん warabi」
大阪府貝塚市脇浜1-3-5
TEL 072-438-3771
営業時間:11:00~16:00(麺切れ終了)
定休日 :不定休(当分は無休の予定ですが、お問い合わせ下さい)
しかし、案内人がちょっとね~

おっちゃん!おっちゃん!!
もうモザイク無し!!
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト
泉南仕様シャープ系UDON うつ輪の生醤油 @ 大阪府貝塚市
2011-01-07
以前にもどこかで書かせて頂きましたが、泉州の皆さんの気質に合うのか性格なのか、この界隈の麺好きの皆さんには、キリッ 
代表的なお店を上げると、「釜竹のざる」、「美曽乃」、「どとう ぜにや」、「いってつ」、「かね兆」などなど。
そして、こちら「心温まるうどん うつ輪」も、泉州の皆さんに支持される「キリッ!」とした麺の、代表的なお店になりつつあります。

今回、初めて「生醤油」で頂きましたが、その麺のキリッとさ、生醤油をかけて頂いた時の口内で感じる「麺」の甘さなど、非常に「麺の旨味」を感じさせてくれる一品です。
そして、サイドメニューの素晴らしさ。

素材の食感、揚げ具合がちょうど良い上に、このボリューム&ルックス。
うどん店のサイドメニューとしても、かなりレベルの高い一品ですね。
それから・・・
こんな雰囲気のカウンターで、一人でフラッっと来店したお姉ちゃんに
「あちらの彼女にかけシングルを・・・」

なんて、うどんをヒュッ!と横滑りに投げてみたいね~

「心温まるうどん うつ輪」
貝塚市半田581-1
TEL 072-426-2202
営業時間:11:30~14:30
17:30~21:00
定休日 :無休
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
第十五番札所 泉南の楽園 心温まるうどん うつ輪 @ 貝塚市
2010-01-29
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 


私は晴れた日


どんよりと曇ってた心がと~ても明るく温かくなるから。
そしてうどんを頂きます。

縮こまってた心が、ピン!とまっすぐになるから。
嫌なこともクヨクヨした心も、どこかに飛んで行ってしまいそう。
あたたかい日差しが優しく包んでくれます。

第十五番札所 泉南の楽園 心温まるうどん うつ輪 @ 貝塚市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい
いい雰囲気のお店です 心温まるうどん うつ輪 @ 大阪府貝塚市
2009-08-28

扉を開けると、半年前に1回会ったきりやのに、憶えていてくれた事に感激。
その上、ブログの事も丁寧にご挨拶頂いた事に、更に感激でした。
OPENされたのが、今年の3月3日でしたっけ。
もう間もなく半年が経ちます。
、泉州地区では大変貴重な自家製麺のお店、「心あたたまるうどん うつ輪」

まだ未訪問のうどんファンの方は、是非一度機会を作られてご訪問してみて下さい。
いい雰囲気のお店です 心温まるうどん うつ輪 @ 大阪府貝塚市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい
新店情報! 心温まるうどん うつ輪@大阪府貝塚市
2009-03-17
ふぅ~、先日やっと訪問する事が出来ました
お店がOPENしたのは3月3日やったんやけど、そう簡単に訪問出来るもんやねいからね。
地域的には珍しい、自家製麺のお店が泉州地区に登場しました。
どうです!この麺

表面ツヤツヤの剛麺です。
いえ、まだOPENしたてなので、お店の方が目指されている麺の方向にはまだ達してはいないのでしょうが、とにかく大阪南方では珍しいくらいの剛


しかも、この「鯛ちく」がナカナカのお味で、衣の揚げ具合が良く、熱々で甘味のある、柔らかくて美味しい「鯛ちく天」でした。

新店情報! 心温まるうどん うつ輪@大阪府貝塚市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい