さぬきうどん 優 ~西脇市で冷やしうどん~ @ 兵庫県西脇市
2013-09-07
「大阪好っきゃ麺 ~2013秋の陣~」好評開催中です!! 
「愛知うどん・きしめんスタンプラリー」絶賛開催中です!!

そぼ降る雨の中、播磨の讃岐うどん店で「冷やしうどん」
この播磨方面で、国道175号線を軸とする西脇市・加東市・加西市界隈は、結構うどんの密集地たちとなりつつあります

そんな中でも、ここ「さぬきうどん 優」さんは、けっこうベテランの部類に入るお店
がいな製麺で、うどんの勉強をされ独立に至ったお店だったと思います
憧れの「冷やしうどん」

しっかりとした自家製麺は、シュとしてて美味
関西では、なかなか「冷やしうどん」が頂けないので、嬉しいですね
雨中の訪問でしたが、さっぱりとした気分にしてくれました
「うどんかりんとう」のサーヴィス(古風)もあります
メニュー






11時40分までに入店された方には
1.おろし
2.ちく天
3.温泉卵
4.こんぶ
5.わかめ
の中から1品無料でチョイスできるそうです
残念、私の入店は12時少し前でした
ははは

国道175号線より少し奥まった場所にあるのですが、お店の目の前が、大型商業施設なのでスグにわかります
「さぬきうどん 優」
兵庫県西脇市寺内515-15
TEL 0795-23-3373
営業時間:11:00~14:00
定休日 :火曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト
北播磨の剛麺! ♪ わたし待つわ~ no 手打ちうどん 松和 @ 兵庫県西脇市
2011-02-22
今回は唄で紹介シリーズを・・・「まつわ」とくれば当然

と思いつつ暖簾をくぐろうとすると。
はははっ


しかし、ガツン!!とくるいい麺でしたね~
前回の訪問がずいぶん以前だったので、少々印象が薄くなっていたのですが、こんなにしっかりとした麺だとは少々ビックリ。

ほらね。
ピシッ!と感が伝わってきませんか。

エッジの立ち具合、程良い麺線表情、そして歯応えといい非常にクオリティの高い麺です。
滝野・社から西脇にかけてこの周辺は、ラーメンといいうどんといい、本当に素晴らしいお店が沢山あり独特の麺文化が開けていますよね。
メニューです。


うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
北播磨の剛麺! ♪ わたし待つわ~ no 手打ちうどん 松和 @ 兵庫県西脇市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい
新店情報~ さぬきうどん 優 @ 兵庫県西脇市
2009-06-25
花の都にひとり旅立ち、ナニ

しかし、故郷を懐かしむあまり、ついストレートに情報を伝えられない寂しがり屋の彼は、いたずらっ子が
「話に食いつくかな~?」
ってな感じで、わざと気を引くような言い回しで伝えてきたのですが、そこは大人の私。
友として理解者として、温かくドッシリと受け止めることにしました。

「さぬきうどん 優」です。

この4月に、この播州の地にOPENした新店です。
なんか、とても上品でしょ。

新店情報~ さぬきうどん 優 @ 兵庫県西脇市 の続きをどうぞ! ← クリックして下さい