今日のABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」聴いた~?
2009-11-25
今日のABCラジオ 「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」は聞いてくれましたか~?前に

これで、三代澤さんはじめ、牧野エミさんもスタッフの皆さんも巡礼参加決定~

メデタシメデタシ

さてさて、先日のお昼(今日ではないよん)は、久しぶりに「饂飩 四國 西梅田店」で頂きました。

これこれ~

出汁をとったあとのイリコを素揚げにして、葱と生姜に生醤油をかけて頂くアイデア品。
ほんのりと甘みがあって、噛めば噛むほど味が倍増する不思議な一品なんですよね。
「ひやひや ¥500-」です。

かつて、関西では「いりこ出汁」はエグミがあると受け入れられませんでした。
香川のうどんをそのまま関西に持ってきたのでは、「昆布と鰹」で上品に出汁をとる関西の皆さんの舌には、まず合わなかったんですね。
それが、1990年以降の「讃岐うどんブーム」のおかげで、大分に「いりこ出汁」が認識され、関西でもポツポツ使われるようになりました。
こちらの「饂飩 四國」のようなお店も登場。
四國さんの「ひやひや出汁」は、ほんと独特ですよね。
今では、色々なお店が工夫を重ねられて、関西の皆さんの舌に合うようなってきております。
今日のABCラジオ「ドッキリ!ハッキリ!三代澤康司です」聴いた~? の続きをどうぞ! ← クリックして下さい
スポンサーサイト