ミリィちゃん to ひやあつ 手しごと讃岐うどん 讃々 @ 兵庫県川西市
2010-03-15
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 


ツンデレ系の猫ちゃんとして、人気急上昇中のミリィちゃん。

瞳が哲学的と言うかシビア。
いっさいの嘘を逃さない、自白させられそうな悟りを開いた真実の瞳やね。
もうすっかり讃々の裏のアイドルです。(表には彼?がいる)
寝起きに突然

って言うか、ミリィちゃん肝臓悪いん?
今日は少々体調が良くなかったので、茂ちゃんの「ひやあつ」を頂きました。
関西の方は出汁を熱々で頂くうどんが一番とおっしる方が多くいらっしゃいますが、こと麺を重点指向でみた場合、「かけうどん」を一番美味しく頂くのは「ひやあつ」だとおっしゃられる方が、讃岐うどんファンには沢山おらえます。

決してコシを失っていない、モッチリ感満載の麺と香りの高い、舌も喉も胃も喜ぶイリコ出汁。
この香りがネギの香りとよく合うんよね。(←熱々の出汁の時より、温い時の方がよくわかる)
私にとって体調不良の友は、熱々うどんより体に優しく頂ける「ひやあつ」なんよ。
そ~言えば先日香川から来た御大は、さすがに大阪でうどん3杯はえらかったみたいで、にゃんと「たけうちうどん店」で「ひやあつ」を食べたみたい。
おとろっしゃ。
そ~ゆ~ことで、はなちゃん10年後ね

サクッ!とクリックをお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト