宝塚市最古の讃岐うどん 手打ち讃岐うどん三栄 @ 兵庫県川西市
2011-05-31
うどん義援隊にご参加下さいました各店舗の皆様へ 
うどん義援隊 東北へ

線路は続くよどこまでも。
最初に誰かが敷いて、そして次のレール遠くに繋いでゆく。
ずいぶん以前より、何度かお邪魔させて頂いているお店です。
最近頓にハイレベルなうどんの進出が目立つこの界隈にあって、まるでそれら後輩たちを温かく見守るかの様な遥か高台にそのお店はあります。

創業三十数年の歴史があり、店内に大きく掲示された「善通寺裸祭り」のポスターが、その歴史を伺わせてくれます。
このポスター、むかし、詫間の米屋さんにも貼ってた記憶があるんよね。
うどんは、思っていた以上にコシがあり、しかしオールマイティーな感じ。

非常に丁寧なうどんで、お店のお客さんに、この界隈の住民の皆さんであろう方達が多いのも、無性にうなずけてしまいます。
あっ、蕎麦もあります。
写真は「ざるうどん定食 ¥780-」
300g強程のざるうどんに、鮭ごはん、そして驚くなかれ!錦糸たまご入りのお吸い物付き。
まさに融通無碍。
価格以上にお得感がありますね。
長年の年輪を感じさせるように、メニューも多彩です。


お店を出て正面を見れば、天気さえ良ければ遥か眼下に拡がる阪神地帯を眺める事が出来ます。
落ち着いた色んな意味で、リフレッシュ出来るお店ですね。
「さぬき手打ちうどん 三栄」
兵庫県宝塚市中山桜台2-2-1 ホームーセンター中山内1F
TEL 0797-89-5612
営業時間:11:00~15:00
17:30~20:00
※火曜日のみ 11:00~14:00
定休日 :無休?(※要確認です)
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト