味噌ラ~メン 大好きっ!
2011-09-17
![20110716112315600[1]](http://blog-imgs-33.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110717181035f22s.jpg)

![201107161121429db[1]](http://blog-imgs-33.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110717181036126s.jpg)
年に数度ですが、太い麺で濃いディープなスープ、シャキシャキのもやし「味噌ラーメン」を、もう真っ赤になる程「一味」をかけて食べたくなる時があります。
もちろん、そんなに構えた一品ではなく、こちらのお店達のが・・・


特に「University of Ramen」さんの方。
30年以上も前に香川県でラーメン専門店など殆ど無く、大衆食堂や中華料理店で頂くラーメンがポピュラーでしたが、その中でも幼い私の中で異彩を放っていたのが「ラーメン大学」
当時、11号線の鳥坂から高瀬に向かうちょうど中間あたりにお店があり、年に一度程でしたが、鳥坂の打ちっぱなし前の「鳥坂ドライブン」で遊んで、その後「ラーメン大学」の、あのまろやかでディープな味噌を頂くのが楽しみでした。

具なし&やわやわ麺の「サッポロ一番」しか知らなかった私にとって、「本物・本場の味噌ラーメン」気分を味わさせてくれたラーメンです。
やっぱり好きやな~。
こちはら「どさん子」

同じ系統の味噌ラーメン。
大阪に来てからは、コチラにもお世話になっています。
そして、私のもう一つの押しがこちら。
大阪駅前第一ビル地下2Fの「さりぽろ」の一品。

玉ねぎを中心とした野菜タップリのタイプ。もとろん全てシャキシャキの歯応え。
そして、なんといっても素敵なのが、見事なウェ~ブのかかった太麺。
味噌ラーメンはこうでなくっちゃ!!
テーブルにある「七味」をこれでもかっ!て言うくらい振りかけて、一気に頂きましょう。
職人さん風の無口な大将と、明るいチャキチャキのお母さんがやってるカウンターのみの小さなお店です。
こちらも、もう20年程もお世話になっているでしょうか。
こちらの「焼きそば定食」も外せないんよ。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト