第22番札所 麺屋・爽月 @ 大阪市住之江区
2011-12-08
第4回関西讃岐うどん西国三十三カ所巡礼~ホームページ 
![201107161121429db[1]](http://blog-imgs-33.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110717181036126s.jpg)
南海電鉄和歌山線の粉浜駅前にある「粉浜商店街」。
大勢の買い物客で賑わう、超地元仕様の大好きな商店街です。
通路の左右には、様々な商店が所狭しと軒を並べ、細い通路を買い物袋もった人々が忙しそうに往来しております。
そんな地元の皆さんに愛されるお店「麺屋・爽月」

オープン1年も経たないお店で、こんなムチムチの素晴らしい麺が頂けます。
この日は巡礼メニューである「肉ぶっかけ」をチョイス。

ね~麺が美しいでしょう~

研修先の「釜たけうどん」の特徴を大いに活かしながらも、更にしっかりとした歯応えの麺に仕上がっています。
ムチムチとした食感と歯をたてた時の麺の抵抗感。さらに圧力を加えた時のプッツリとした歯触り感。
どれも素晴らしい!!
器とのコントラストも素敵ですね。
メニューです。






この日私は3人の巡礼者の方々に包囲されておりました。
店内奥の厨房に一番近い2人掛けのテーブルに陣取った私。
その目の前のカウンターには女性が1人。
すぐ近くに「巡礼ノート」を置いてあるので巡礼の方かな?
果たして、うどんを食べ終えられるとおもむろにチェックシートを取りだされたので間違いありません。
声をかけさせて頂くと「うどん部」の方でした。
私の右手、製麺室に一番近い4人掛けのテーブルには、OLと思しき女性が一人。
んん、何故かこの時間に女性が一人「ちく玉天ぶっかけ」を頂いてるなんて、商店街と言う場所柄しっくりこんな~。
しかし、相手は若き女性。
軽々に声をかけて変な理由に取られてもかなわんし。
こちらの方は、レジでの行動を注視する事に。
果たして、こちらの方もバックから白い長財布を取り出し支払いを済まされた後、チェックシートを取り出し捺印して頂いておりました。(こちらは、絶品うどんを勢いよく頬張っていた最中なので、声をかけるタイミングを失ってしまいました。)
最後は、カウンターにいた若きイケメンビジネスマン。
こちらの方は、クリアファイルを片手に入店されて来られましたので、まず間違いなく巡礼の方でしょう。
声をかけさせて頂き、チェックシートを拝見させて頂くと驚き!
スタンプを捺印しているエリアが、ほぼ「大阪南エリア」に集中しており、わずか「「兵庫西エリア」で数軒巡礼されたご様子。
面白いな~。こんな巡礼のパターンもあるんだ。
これは、達成者パーティー参加確認の為に、チェックシートを送って頂いた時、新たな発見があるかもね~♪
こちらのイケメンビジネスマンの上司の方は、既に33店達成されているとの事です。
部署で巡礼されてるんかいなっ!!
羨ましいね~。
第22番札所 (大阪南エリア)
「麺屋・爽月」
大阪府大阪市住之江区粉浜2-11-3
TEL 06-6606-8092
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 :木曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト