関西うどん新麺会 ~2012~
2012-01-16
第4回関西讃岐うどん西国三十三カ所巡礼~ 達成者パーティー参加の為のお知らせ 
![201107161121429db[1]](http://blog-imgs-33.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110717181036126s.jpg)
今年は果報にも、両手に花


これまで、この幸福を受けたものが、関西讃岐うどん界でどれほどおられる事でしょう。
もし「世界女子WORLD U~DONカップ」があれば、讃岐のうどんを抑えてでも、間違いなく諸方の競合を抑えて「日本代表」に選ばれ、確実に金メダルを持って帰ってくるであろう母娘。
その完成度は、ハンパじゃありません。
残念ながら、腕は組んでくれんかったね~

さて、今年も開催されました!!
総勢220名を超えるうどん人達が集う、関西発のうどんの集会。

※タイガーマスクは、
伝説チームはこんな感じ。

こんな1枚が頂けるのも、新麺会ならではですね。
まさにここ関西では、うどん店、うどんファン、マスコミなどの垣根はなく、「全ての皆さんがうどんを楽しめる!」本当の「うどんパラダイス」があります。
こんな光景は、日本全国のどこを見渡してもまず見つけることが出来ません。
それでは、新麺会恒例~ 雀ショット

今年は嬉しい事に「私も~」と声をかけて下さる方も数名おられました。
毎回すみません。
今年は何人の 新しい仲間と出会えたんでしょう。




























とりあえず、鈴庵の大将が雀を被って終えた時、これは世界企画で通用するゴムだと言う事がわかりました。(祝

こんな方たちもご協力下さいました。
え~


初めて訪問させて頂きました際、その素晴らしい剛麺に「じょーさんとの掛け合い」を元に、お店を紹介させて頂きました。
平井さん。
「魔法のレストラン」の際に役に立たずに、本当にすみませんでした。

龍旗信 松原社長。
先の「とんど祭」で偶然お会いし、今回の参加への運びとなりました。
「情熱うどん 讃州」さんにとっては、サプライズゲストだったと思います。

しかし、こちらの方が「タイガーマスク」だったかどうかは、「情熱うどんプロレス事務所」に、直接お問い合わせ下さい。
皆さんお馴染み、「Meet’s」の名物ライター曽束さん。

明日も、日本全国の美味いものを探して行脚をされていることでしょう。
巡礼の宜しくお願い致します。
最後に、がもムスさん。

撮影をお願いした時に、讃岐のノリでは「何故、こんな写真を撮らなければならないのだろう。」
元々の讃岐弁で言うと
「なんしょんな!。はがいきん、よいよにしまへよ。」
やった事でしょうが、これまでの紹介内容でおよそわかってつか。
ほんだらな~。
次回は、達成者パーティーでお会いしましょう~


わいらも来るかもよ~♪

うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト