天晴水産(あっぱれすいさん) ~絶品釜揚げシラス丼&新鮮お造り~ @ 兵庫県姫路市
2013-05-06
「かんさい名店うどんラリー2013」 
姫路の港で、絶品&新鮮な「釜揚げシラス丼」を頂いてまいりました
こちら方面のお客様より、「ま~いっぺん食べて、ごっとやで」と紹介を頂いたからには、嫁さんの休日リクエストを振り切ってでも行かねばなりません
しかし、これがまた美味かったんだ


お店は、まさに港に隣接した水産加工場な雰囲気
つまり、それだけ新鮮なものを安価に頂ける訳です






こちらの牡蠣なんか、わずか¥1300-/1kgで、テーブルにコンロを設えて「焼き牡蠣」を気軽に頂けるんです
今回、私は一人旅でしたので口には致しませんでしたが、周辺のテーブルから流れてくる「焼き牡蠣」の匂いに、正直、参ってしまいました
あの、釜揚げしたてのうどんじゃなく、シラスを口にされたことってあります
スーパーで売ってるのみたいに、食感が身の痩せた感じではなく、シラス一匹づつに膨らみと優しい塩っ気が感じられるの
卵を添えて、若干の醤油をRIDE ON (※はがくれの生醤油ほどかけてはいけない)
お行儀が悪いのを、敢えて勘弁していただいて「ガサッ!」と一気に搔きこむと・・・

シェーーーーーー!!!





しかし、こちら「天晴水産」さんの魅力は、これだけではありません
店内にある、たくさん設えられた生簀のお魚達を、その場で安価なで頂ける事
まず、この日体が震えた「ハリイカ」のお刺身 ¥



これね、所謂「イカ刺し」の美味さの次元を最早超えております
「シラス丼」の上に乗せて、一緒にい頂いた日にゃ、あなた・・・
座席の背もたれが折れるほど、仰け反ってしまいそうです
さらに、さらに!!
店員さんお勧めの、格安の「あまてガレイの姿造り ¥980」
もう、旗を両手に振ってお迎えしましたがな
時々思い出したようにビクビクと動き出します
活きがいいですね




山陽電鉄「白浜ノ宮」駅から徒歩15分程度
天気が良かったので、潮風を一杯に頂きながらゆったりと歩いて訪問しました




「天晴水産(あっぱれすいさん)」
兵庫県姫路市白浜甲912-18
TEL 079-247-3783
営業時間:月~土 8:30~17:00(店内お食事は11:30~ネタ切れまで)
日 7:00~13:00(日曜日はシラス丼のみ8:00~頂けます)
定休日 :水曜日
お土産に、お家で新鮮な「シャコ」を頂きました
自宅に持ち帰っても、元気に暴れまわっております

この量で¥500、しかも、子持ちです
この春先、香川の海辺のお家では、食卓に大量に茹でた「シャコ」がザルに盛られた状態で出てくるのは珍しくなく、我が家でも関西で新鮮な物が手に入れば、今でも恒例の行事となっております
湯掻くのは、もちろん私
「シャコ」が踊るほどの大量の湯を沸かし、塩を30~50g程加え、料理酒があればそれを若干加えて、アクを掬いながら7~8分茹でると、絶品のお酒のアテとなります

食べる時は、ハサミなどを使わずに、我が手でそのまま両サイドから殻を剥き、頂くのが基本
三杯酢につけながら、家族全員でTVを観ながらウマウマ~と頂きました
もちろん、私はBEER

うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト