平木製麺所 ~幻想の朝うどん&朝中華そば~ @ 岡山市中区
2014-08-25
「大阪好っきゃ麺 2014大阪・燃える夏の陣」好評開催中です!! 
「関西ひやかけ王座決定戦」開催中です!!

心の張りを緩める為に平木さんに行きましょう
早朝、東山の停留所に立つと、最早空気は緩んでおりました


この東山の雰囲気が、どこか京都の東山界隈を思わず連想してしまうのは私だけでしょうか
広い通りから一歩住宅街に入ると、平木製麺所さんは有りました

せいぜい4~5坪の店内には、昔ながらの製麺台や時代物の麺切り機、食べる為に1~2人が座れる程の木製の長椅子が設えてあり、現在(いま)では失われつつある製麺所のあの空気が・・・
うどんを作ってくれるおばさん曰く、製麺所を営んでから「半世紀はと~に過ぎた」と言う、時を刻んだうどんは、白く艶があり、身体に滑りこんでくるかの様な一杯(¥120)

湯掻かれたうどんにかける出汁が、これまた実家で出てくるあれじゃがな
昔、須田のばあちゃんが素麺のつけ出汁に作っとった、やや甘めのあのお出汁

うわ~緩むわ
思わず追加で中華そば(¥200)

「2分待ってな」と言われた一杯は、こんどはコシのある中華そばで、またええ空気を感じます
これは、またええなあ~
中華そばを食べてたら、おばちゃんが今日お客さんに卸す為の中華麺を、ガシャンガシャンと機械で袋詰めを始めた
それを合図にか、表で猫が鳴きだした
扉を開けると白い猫と目が合って、私の顔を見ると好みじゃなかったのか、踵を返して向かいの車の底に潜り込んでしまった

朝7時過ぎの一杯
もう、なにもかもがええなあ~
「平木製麺所」
岡山県岡山市中区東山2-5-3
TEL 086-272-2475
営業時間:6:00~10:30頃(製麺所で食べられる時間)
定休日 :不定休
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト