権兵衛うどん ~大阪式うどん店のコロッケうどん~ @ 大阪府高槻市
2015-02-08
町で親しまれる大阪のうどん店と言えば、まさにこんな感じでしょう店名からして、「本格手打ち~ ○○」の様な感じではなく「権兵衛うどん」
吉本新喜劇の「花月うどん」もそうですよね

街並みに溶け込む様な雰囲気で、気軽にちょっと暖簾を潜れます
店内は、カウンターとテーブル席があり、厨房上に掲げられたお品書き、カウンターの陳列には「おむすび」「いなり寿司」「巻き寿司」が整然と並べられており、厨房内からは濛々と湯気が立ち昇っています
「コロッケうどん」

うわ~、柔らかく立ち昇る出汁の香りがたまらないですね
熱々のお出汁に揚げ玉、更に大きなコロッケのこの一体感

柔らかい麺なのも、如何にも関西のおうどんといった感じで、何故か安心してしまいます
先日頂いた「釜たけうどん」のコロッケうどんとは、やはり違ったお味のうどんです


このおむすび(関東ではおにぎり)も、しっかりとしており、それぞれに「おかか」[塩昆布」「梅」と具材が詰められており、これまたうどん屋さんで食べてるな~って感じ
またメニューが如何にも関西風で良いでしょう


うどん・そばのラインナップはもとより、それぞれのうどんの種類
「鶏なんば」から「鶏卵」から「ビックリ肉うどん」
「ホームラン」まであるやないですか!
その上、「にゅうめん」まであるんですから、もう言う事なしですね
っと言いたいところですが・・・
名古屋や京都と違って、大阪のうどん店は、これに「中華そば」が入ってこないんやね
う~ん残念

「権兵衛うどん」
大阪府高槻市芥川町1-7-1
TEL 072-685-5172
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト