さぬきうどん ちえ ~穏やかな食堂系さぬきうどん~ @ 大阪市住之江区
2015-03-24
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 概要の概要が決定!! 
関西ではもう見かける事が少なくなった、大変貴重なお店
うどん店かな・・・
いや食堂かな・・・

玄関の引き戸を開けると、店内は地元のお客さんで賑わっています
壁際のカウンター席に座って、隣に置いてあったスポーツ新聞に手を伸ばすと、柔らかいお顔のお母さんが、注文を取りに来てくれます
この日は「ざる」を注文しました

店奥の厨房に消えたお母さんが「ざる」と伝えると、これまた布袋さんの様な柔和なおじいちゃんが、木製のセイロから徐にうどんを取り出し、流水でうどんを解しにかかりました
そう、時間は13時を少し過ぎておりました
水まわり奥には、粉にまみれ年季の入ったY社かS社の製麺機が設えてあり、このお店が紛れもない自家製麺のお店だと言う事の証
カウンターの手前には、ホームセンターで買ってきたと思しき金属製のラックが組んであり、そこはセルフの天ぷらコーナーになっておりました


もみ海苔をあしらったゆるい空気のざる
しかし、薬味の葱は青々としており、主役を引き立てるのに十分な役割を果たしております
背中でおばちゃん達の賑やかなトークとTVの音を聞きながら、およそ4口で食べ終えたざる
茹で置きながら、滑らかで優しい自家製麺の味が心に沁みました


一瞬「米大盛り」の意味を考えたのち、おあいそを
「おおきに」の、ややのんびりとした声に送られながら引き戸を後ろ手で締め切ったとき、「また来よう」
振り返ると、黄色いテントが目に滲みました
「さぬきうどん ちえ」
大阪市住之江区南加賀屋2-9-4
TEL 06-6682-3192
営業時間:11:00~15:00 17:00~20:00
定休日 :木曜日、第3金曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト