手打ちうどん ひさや ~紀の川沿いにある驚く程の絶品冷かけ~ @ 和歌山県橋本市
2015-07-01
第4.5回 関西讃岐うどん巡礼 SUPER HARD編~ スタート!! 
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 概要の概要が決定!!

あなたは、和歌山県北部を潤す紀の川沿いの、「まさか、こんなところにうどん屋は無いやろ~」という田園地帯で、思わず背筋が伸びる程美味い「冷かけ」が頂けるうどん店がある事をご存知でしたか?
この日、再度私の中の確信を深める為、仕事とは言え(ここ大事)久方ぶりに南海高野線沿いを車で辿っておりました
そこは、一度だけ訪問した事があるのですが、お店に到着した最初の様子が、そのあまりもの「素」な佇まいと、和歌山の橋本市と言う地域性から、最初はまったく拍子抜けする思いでした

しかし、私の拙い予想に反してその時に頂いたうどんの素晴しさ、そしてお店の方々の暖かさが、どうしても忘れられず、もう一度、私の記憶を確信に変えるべくお店の暖簾をくぐります

お店は、北部に三石山を背負い、その丘陵が穏やかになった田園地帯にあります
まさか、ここで美味いうどんが頂けるのかと、殆どの方はそう思うはずです
「冷やしきつねうどん」

讃岐と関西とが上手にマッチしたうどん
それを頂いた感想は、とにかく誠実で外連味の無いうどん

穏やかで滑らかで、そして作り手の透き通った心と、うどんへの思いが身体の芯まで伝わってくるかのよう
器からも、一服の清涼感があり、その心遣いが非常に心地よい一杯でした


お店の方と少しだけお話させて頂きましたが、これまた謙虚で穏やかな方々で、接するこちらが嬉しくなる程
メニューです





これから、更に緑が青くなり梅雨を抜けると鮮やかな高野山が、目の前に広がるロケーション
今年、開創1200年を迎える歴史の地を眺めながら、美味い一杯を頂けるなんて本当に素晴しいお店でした
伝わってくるお思いからも、初心を忘れず頑張ろうと言う気持ちにさせて頂けました
「手打ちうどん ひさや」
和歌山県橋本市神野々21-3
TEL 0736-33-1100
営業時間:11:00~14:00(L.O.13:45)
17:00~21:00(L.O.20:45)
定休日 :火曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト