第34番札所 かま釜うどん ~異国の風が吹きぬける港の讃岐うどん @ 兵庫県神戸市
2015-12-04
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ ホームページへ!! 

イッファ リッストニュ ア~ウデュセイ~
ア~マンマ~ ウィダコンディクション
ア~マンマ~ フダ~ズン ノウ
ハウトゥセ~イ アコンテゥリデイ~ックション
ユカ~メンゴー ユカメンゴ~~オォォ
カ~マ カマカマカマ カマカマウド~ン
なんて、ここ港神戸に来るとつい横文字の唄を口ずさんでしまいます
関東をはじめ遠方の方々が、ここ関西へ転勤・転校などで越してこられる場合、
大阪はベタベタで嫌だな・・・、京都は何か重いな・・・
と思われる中、ここ異国情緒豊かな神戸だけは、何故か爽やかで自由な風が心の中を吹き抜けるかのようで、「神戸なら!」と憧れるケースが多いそうです
降り注ぐ日差しと港の煌き、町の明るさ空気の軽さを感じていると、エキゾチックな香りが、まさに関西の中でも異彩を放った素晴しいところですね

こんなオシャレで、美しいうどんを頂けるのは「かま釜」さんならで
美しい白の器に、くるりと盛られた粋なおうどん
トッピングにも、ひと工夫ふた工夫が練られており、目・舌そして体感と、色んな感覚で楽しませてくれます

いわば、現代に生きる人としての満足感を満たしてくれるうどんと言っても過言ではないでしょう

最初に、ぶっかけ出汁をそのままかけて頂く
途中、パリパリの風味の良い刻み海苔を、うどんに追いかけながら食感と海の香りを楽しむ



また、山椒酢をかける事によって、これまた違った味わいのうどんとなる
好みで、青唐辛子をつけてもよし
また、うどんがツヤツヤのそれで、伸びもありスッキリとした気分で味わえるのも嬉しいですね
色んな意味で、シチュエーションで、本当に心が満たされるうどんです
メニュー






神戸の穏やかな街並みに、こんな素敵なうどん店がある事に感謝の気持ち一杯です
今度は、意中のあの人と一緒に行ってみたくなる、そんなうどん店でした



とはいえ、あ~せめてこれくらいにはなりたいが・・・

「第34番札所 かま釜うどん」
兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町4-7-6
TEL 078-242-0026
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~21:00(L.O.20:30)
定休日 :火曜日(祝日も休み)
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト