須崎 ~今だうどんも讃岐スタイルも最高峰のGODな名店~ @ 香川県
2017-01-15
「須崎に行きたいなあ~」とにかく、身を悶える足掻く様なメールでした

愛知県から夜行バスで私より讃岐に乗り込んでいた、最近ちょっと愛知界隈のUDONに対しても独自の論理を繰り広げる様になった実兄(年を重ねてもよっけ食う)は、この年末に帰省した際、愛する家族を差し置いて、一人で須崎に行とくいう、まさに罰当たりな事をやってのけたんだそう・・・
私のでは考えられない
しか~し、平和を愛するUDONの神々は正直なもの
人を出し抜こう、自分だけ楽しもうとした人間に「休業」という、試練を与えたもうたのです
丸亀駅で2時間も私を待ち、そんな試練を乗り越えて・・・
レンタカーで駆けつけた私は、そんな兄の思いを慮って善通寺の自衛隊横から宮が尾古墳を通る最短コースで、アプローチ
2番乗りで念願のうどんに巡り合いましたとさ

このエッジ、この肌艶
そして、この讃岐うどんの原形を髣髴とさせる佇まい
何より素晴しいのが、熱々の湯気と共に鼻腔を擽る、やわやわとしたさぬきの香い
もう、たまりません

かく言う私こそが、実は一番葛藤していたのかもしれません
最近、郷のお店を回りたくなるこの衝動はなんなんでしょう


そうそう、50歳を越えた兄は、温(玉子)大を秒速で掻っ込んだあと、冷(玉子)大を音速で封印してしまいました
愛知恐るべし・・・
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト