関西讃岐うどん巡礼公認~ ~本鷹七味発売開始!!~
2012-01-18
第4回関西讃岐うどん西国三十三カ所巡礼~ 達成者パーティー参加の為のお知らせ 
![201107161121429db[1]](http://blog-imgs-33.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110717181036126s.jpg)
Aさん 「あの~巡礼はもう終わってますけど」
雀 「いいの!関西讃岐うどん巡礼らしくて」

お店から商品企画のオファーがあったのが9月の初旬。
商品完成披露が「関西うどん新麺会2012」という、長大な時間を掛けての大作である。
第4回関西讃岐うどん巡礼~ 第21番札所「讃岐うどん とんがらし」を運営する、国産唐辛子専門メーカー「堺鷹雅堂(さかいようがどう)※株式会社エス・エフ・スピリッツ」からの発売!!
雀 「とんがらしに行ったら、目が充血したんかいうくらいとうがらし置いてるからな~」
I君 「本業やから当たり前です」
「とんがらし」さんは、本業が「唐辛子専門店」なのに、セルフのうどん屋を始めて、巡礼店にまで選ばれるとういう、いっぷう変わったお店なのである。
私の食生活においてとうがらしは、無くてはならないヒジョ~に大切な一品。
味噌ラーメンを出してるお店で、一味や七味を置いてないところは、味噌ラーメンのプロとして認めんくらいやからね。
もしこれが練り芥子の店やったら、「おでん巡礼~」か「冷やし中華巡礼~」か「納豆巡礼~」の協賛になってたかどうかは知らんが、初めて巡礼の協賛を申し出て下さった嬉しいお店。
とにかく、堺は泉北の巡礼店「讃岐うどん とんがらし」で絶賛発売中~~!!



P君「と言うことは、欲しい人はもっぺん堺まで巡礼せないかんのですね」
雀 「真のうどん好きとは、イベントが終わってからもう一度巡礼するくらいの気合がなかったらいかん」
P君「なるほど、じゃ実行委員長はもっぺん巡礼されるんですね」
雀 「達成者パーティーの準備も忙しいし、もうサンプルもらっちゃたしな~」
P君「ちゃんと買ってくださいよ~。いくらするんですか」
雀 「それ聞くの忘れとったがい(笑)」
ま、そんな高いものやないと思うんで、手に入れたい方は是非!!(お金は払ってね

「讃岐うどん とんがらし」
大阪府堺市南区原山台1-14-12
TEL 072-295-2855
営業時間:11:00~14:00
定休日 :年中無休(年末年始を除く)
パーティーといえば先日、某大手食品メーカーさんからお会いしたいとのご連絡を頂きましたので、「情熱うどん 讃州」さんの2Fで一緒に食事をさせて頂きました。

現れたのが、まるでトレンディードラマにでも登場しそうな、シュ!としたイケメンのSさん(かなりのエライさん)に、まるで花園ラグビー場か、NHKで初、春、夏、秋、名古屋、九州からの中継にでも出てきそうなFさん(担当さん)の2人。
※このFさんは、天ぷらを揚げると日本一らしい(上司のSさん談)
こちらの会社の皆さんは、「第2回関西うどん巡礼~」からこの企画をご存知だったそうで、この第4回よりSさんの号令で8人の方が巡礼に参加し下さったそうです。
そして、嬉しい事に3名もの方が巡礼を達成されたとの事で、パーティーにも参加して下さるそうです。
色んなところで色んな形のこんな波紋が拡がっていくのが嬉しいな。

そうそう、上の写真はFさんが頂いていた「海老とチーズのかき揚げうどん(冷) 2玉」
迫力のありすぎるかき揚げがFさんのなにかを物語っているようです。
上司のSさんは5玉を勧めていたんやけど。
先の説明でFさんの全貌が解りにくかった方の為に・・・
Sさん 「今、グラっとゆれましたよね。地震ですか」
雀 「地下鉄が通りました?いや、駅からは遠いですしね」
Sさん 「やっぱり地震?」
Fさん 「新御堂にダンプが通ったんと違います?」
Sさん 「君が動いたのと違うか」
Fさん 「何でですねん!」
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト