讃岐うどん 松本のピリ辛ひやひや @ 岐阜県土岐市
2012-06-07
二度目の出だしですが・・・ 

トキにはなぜか 冷~かけを~
食~べてみたく な~る~ものさっ
UDON号に乗って ト~キ~まで行こう
風にのって 琵琶湖を越えて
名古屋を~乗り越え トキま~でも行こう~
そ~こに~ 何かが~ 待って~~いるから ランラ~ラ~ランランララ ララララ~ン~~
(1981年 日本国立詫間中学校 合唱コンクール課題より)
はい!4年ぶりの訪問です
何故この地に、古式ゆかしい讃岐式のセルフ店が根付いたかという謎解きは、エライうどん関係の学者さん達にお任せするとして、讃岐式の原風景が以前と変わらず眺められるだけでも本当に感激ひとしおのお店です


以前訪問した際に、最大に驚愕した「岐阜式ひやひや」に並んで、各テーブルに設置されていた生姜と卸し金に続いて、今回の訪問では、あの谷川米穀店にちなんだ青唐辛子漬けがレジの横にセットされておりました
おばちゃんが「入れ過ぎたら辛ら~でよ ※表現はちょっと誇張」と、アドバイスしてくれました
しかし、これがなんともいえない良いアクセント
鰹ベースのすっきりとした冷かけ出汁に合わさって、程良い刺激となって美味しんよね
相変わらず、地元の皆さんに愛される本当に素敵なお店です





まあ、岐阜の山地のうどん店に「ひやひや」看板がしれっ!っとね~


「本格手打讃岐うどん 松本」
岐阜県土岐市泉町河合842-1
TEL 0752-53-3688
営業時間:10:30~14:00(麺切れ終了)
定休日 :年中無休
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト