裏メニューの「天ぷら中華」その名は「天中(てんちゅう)」 辻本製麺所 @ 京都市北区
2012-11-13
「関東UDONスタンプラリー」絶賛開催中です!! 
「最近の若いモンはなっとらん!」
っと、お嘆きのあなた
世の中捨てたもんやありません
この日、「天ぷら中華」を頂きに、久方ぶりの辻本製麺所(食堂 やまと)さんへ
ちょうどお昼過ぎで、決して広くはない店内は、学生さんや労働者の皆さんでほぼ一杯です
店内を見回したところ、壁際の真ん中のテーブル(4人掛け)の一列が空いてるので、お断りを入れて相席をさせて頂きました。
同じテーブルに座っているのは、大谷大の学生さんらしき、眼鏡も素敵な何とも可愛らし~素敵な女子大生

愛想も言葉使いも良く、丁寧な言葉で相席を承諾してくれました
しばらくして、彼女がオーダーした辻本製麺所の名物「焼きそば」が登場
そのボリュームと、「これを彼女が食べるのか」との驚きで、ほぉ~っ

「これ、結構好きなんです。昨日も頂きました。」
と、話しかけてきてくれました
「そうなの。そしたら写真を1枚撮らせてくれる?」
注:「ほんとは君を」と言いたかったけど、お手々が後ろに回る

これまた、快諾してくれたのでパチリ

「焼きそば 中」

結構なボリュームでしょう
すると彼女、この焼きそばが、如何にB級グルメとして優れているかを滔々と説明してくれ、ご丁寧にも食べ方の案内まで手にとって見せてくれました

そうこうする内に、私の「天ぷら中華 ¥450」が登場(なんか、こっちが脇の話みたいになってきたな)


どちらかと言うと「天ぷら黄そば」みたいな感じ(感想は1行かい!)
当然、麺を食べる早さに勝る私が先に食べ終え、向かいの彼女は残り1/3程を黙々と頂いております
その時、そんな彼女と、ふと目と目が合いました
ニッコリと私に微笑んだ彼女
そして、彼女の口から思いもかけない衝撃のひと言が!!!

「あの・・・、宜しかったらひと口如何ですか??」
え、えっ、えええ~~~っ!!!















一瞬、状況が把握出来ない私
ちょっと待って、今日初対面やで!
まさか、白昼の京都の食堂で、見目麗しい女子大生から、食べてる途中の一品を進められるなんて、想像したことある??
後でとんでもない請求書でも送られてくるんやないやろな?
頭の中で、いろんな事を考え名がながら、ようやく冷静さを取り戻し、新しいお箸でひと口頂戴させて頂きました
「美味しいでしょ?」
と、10000万$の笑顔で微笑む彼女
もう、その後、何を言ったかのかもよく憶えておりません
とにかく、この日は、会社に帰っていらん電話がかかってきても、一日我が世の春を満喫させて頂きました
おーい!お渡しした「詫間の雀」の名刺の連絡先に、いつでも連絡してきてね~

美味しいうどん屋さんやったら、大阪でも東京でも海外でも紹介してあげるから
一緒に行って欲しい時には、遠慮なく言ってよ~~
もう、日参しよかな
最後にお店の情報(笑)
メニューには登場していないですが、「さいとう」とか「アメフト」とか、謎のメニューもあるそうです




お店からのメッセージ

「辻本製麺所 やまと食堂」
京都市北区小山南上総町72
TEL
営業時間:11:30~15:00頃(おばさんが終わりたくなったら)
定休日 :日曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト