芳乃屋 ~尾張一の幅広ピチピチきしめん~ @ 名古屋市昭和区
2013-09-06
「大阪好っきゃ麺 ~2013秋の陣~」好評開催中です!!

「愛知うどん・きしめんスタンプラリー」絶賛開催中です!!

ご存知の通り、名古屋と言うところは、あらゆる麺ジャンルを取り込んだ、日本屈指の麺の街ですが、麺の種類のみならず、単品にスポットを当てた場合でも、その懐の広さにあらためて脱帽させられます
桜山にある「芳乃屋」さん
そもそも、きしめんそのものが、麺類の中でも幅の広い麺だと認識されておりますが、芳乃屋さんのきしめんは、通常の2~3倍は幅広かと思われるきしめん

ええビジュアルされてますね
ところが、このきしめん
しっかりとした食感があり、見た目からは想像も出来ない程のしっかりとした一品
しかも、ピチピチ~としており、さながらきしめんのお刺身を頂いているかのよう
さらに驚きは、このきしめんの茹で具合
この幅広麺が、均一な食感に保たれており、これは相当湯掻くのに気を使われているのだろうと、想像してしまいます
辛目のつけ出汁との相性もバッチリです



普段、うどんなんかを啜りなれているので、その勢いで頂くと、麺についたつけ出汁があちこちに飛び散ってしまいます
従って、上手に啜りこむには上唇の使い方を、いつも以上に幅広に、そして微妙に動かさなければ、ツルツル~と頂くことは適いません
食べ終える頃に、ようやくコツが呑み込めてきました
メニュー






お店は、名古屋でよく出会う、かつて日本全国のどこの町内にもあった様な、静かな麺食堂
「うどん・きしめんスタンプラリー」やのに、「中華そば」にどれだけ心の振り子が傾いたことか
お店のご主人、奥様も丁寧に応対してくださり、本当に落ち着いた気持ちの良いお店でした
他のお客さんが頂いていた、赤いお出汁のきしめんも、是非一度賞味したいものです



駐車場は、お店の裏の月極めパーキングに確保されております
どこか見た風景だと思っていたら、芳乃屋さんから北に真っ直ぐ向かうと、冷かけの美味しかった「手打ちうどん うえだ」さんが有るん通りなんですね
「芳乃屋」
名古屋市昭和区桜山町2-38-1
TEL 052-841-6884
営業時間:11:00~14:30 17:00~21:00
定休日 :月曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト