手打ちうどん 銭形 ~感無量のふわふわきつねうどん~ @ 大阪府豊中市
2014-01-15
まさに御大将のお人柄が、このきつねうどんにも表れているかのよう

家族経営の見本のようなお店は、昭和な時代を感じさせてくれる落ち着いた空間
奥様も息子さんも、笑顔で応対して下さいます
やわらかい、いりこのお出汁を十分に含んだ肉厚の、ぽってりとしたお揚げさんが2枚
このいりこ出汁が、また観音寺風に少し甘めで、懐かしいんだ


口に入れると、甘くて良いいりこ出汁の旨味が、それこそ「じゅわ~」と洪水の様に口中に広がります
こんなに滋味溢れて優しいきつねうどんは、ここ本場関西でも指折りでしょう
しかも、「さぬき手打ちうどん」を銘打っていうるだけあって、他店のそれと比べて、うどんのコシが違います
「はんなり」とするか「隆」とするかは、好みにもよりますが、これほど存在感のあるうどんは、およそお店の雰囲気からは、想像もできません

また、このかやくご飯が絶妙のうす味で優しい味わい
もう、この日は出汁尽くしの様でした




まさに実直と言う言葉が、ピッタリの大将です
手練の包丁捌きは、相変わらずご健在

うどんを頂いていると、製麺室から「トントントン・・・・」と、軽快にリズム良く、穏やかな麺切りの音が耳に飛び込んできます
スライド式の麺切り機なんかを使用されているお店では、「ドンドン・・・」と、結構元気な音がするものですが、銭形さんの場合、麺を切る音まで大将のお人柄が響いてくるかのようです

「手打ちうどん 銭形」
大阪府豊中市服部西町2-2-21
TEL 06-6862-9090
営業時間:11:30~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 :水曜日、第3火曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト