釜盛(かませい) ~皆で楽しめるうどんワンダーランド~ @ 大阪府枚方市
2014-01-16
まず、十数年ぶりの訪問でしょうかあの時と変わってないですね


まさに「うどんのワンダーランド」




老若男女、家族連れであろうが、友達同士だろうが、冠婚葬祭の団体さんだろうが、お昼ひとりだろうが、夜のお接待宴会だろうが、アベックだろうが(苦笑)
更に、就職の相談事であろうが、恋の告白であろうが、仕事の悩みであろうが、だんなのナニの話であろうが、某うどん屋の彼の浮気話であろうが、あそこのうどん屋さんの大化けの話だろうが

あらゆる形態のお客様を飲み込む、しかも、うどんも寿司も海鮮も天ぷらも、多種多様に頂けるお店です
従って、枚方市民であろうが寝屋川市民であろうが八幡市民であろうが四条畷市民であろうが・・・・
もういいですか
創業が昭和45年


まったく、身近な誰かさんと同じ月日を辿ってきているなんて、今後の生活設計の為にも、口が耳まで裂けても漏らす事が出来ないですが

ところがこの日・・・
案内されたのが、待合室スグのカウンター席だったのですが、私の隣に枚方マダムらしき3人組が、あたりを憚らず嬌声をあげてランチを楽しんでおり、すっかりその方達の美貌に目も心も惹かれてしましました
なんとて、耳に入るのが
「やっぱり、あきらがいいわ!あきら、もう、あきらでなかっらだめ!あきらしかいらない。たかひろでは無理、たかひろにはキーが合わんのよ、たかひろはダメなんよ、やっぱりあきらよあきら、あ・き・ら!」
って、どこの演歌歌手の応援してるんかと思ったら、なんだ!有名歌手グループ(家に帰ってくるまで謎だった)のお話しを、激しい口調で身振り手振りで話されていたんですね
いったい、おいくつ位のマダムかと思っていたら
「あそこのご主人ね、若い頃は元ヤンキーやったらしいで」
って、言ってたので多分同年代の方々やと思うんですが
その内
「ほら!あの人の歌声も好き。毎日お風呂で聞いてるんよ、ほら、ほら、え~と、名前が出てこない、ほらほら、あの顔の濃い」って、苦悩しながら周り中に聞こえる様に訴え
「ほらあ!!

って、サビの部分を見事に歌い上げられました
最後に、2月に行うらしい新年会の相談をしながら、本当に楽しそうにランチを頂いておりました
隣に着席していた私は、普段の修行が多大に不足しているのか、すっかりそちらに心を奪われ、うどんを味わうところではありませんでした
従って、今回はうどんの感想があまりなし・・・
「うどん定食 ¥800」
この日は、カツ丼(大盛り無料)に、釜揚げうどん、きつねうどん、わかめうどんのどれかが付きます





更に人気の秘密のひとつでしょう
お昼のサービス定食でも、付け合せの一品(この日は美味しい紅白なます)と漬け物とが、まったく間に合わせの姿でなく、とても充実しており美味しかった事
なにより、人気店らしいですね
冷たいうどんが頂きたかったので、他の定食メニューではざるうどんも頂けるよ様でしたから、もしやと思い「お昼の定食でざるうどんは頂けますか?」って若い店員さんに伺ったら、時間を置かず古参の店員さんが颯爽と現れ慇懃に「ざるうどんは用意しておりません」
あ、そうですか、ごめんなさい

価格にしてはしっかりとしたボリュームのランチを楽しめたと思うのですが、うどんよりマダムの会話に心を奪われる様では、うどん好きとしてまだまだ修行が足りません
もともっと、頑張ります

「うどん料理 寿司 釜盛(かませい)」
大阪府枚方市甲斐田新町1-1
TEL 072-847-5776
営業時間:11:00~21:00
定休日 :月曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト