本場讃岐手打ちうどん こんぴらさん ~追悼の国宝級讃岐うどん~ @ 兵庫県加古川市
2014-01-30
ああ・・・平成23年6月に逝かれたんですか
そんなにご無沙汰していたんですか

過去の記事 ※2009年
2010年
関西はおろか、恐らく日本でも最年長のうどん職人さんだったであろう大将が逝去され、もう3年近くもの時間が経っていたとは、不覚の至りでございます
お会い出来なくて、残念で仕方ありません
お店は、家族の方がしっかりと守っておられました
近所の皆さんも、大将ご存命の頃と変わらず、お店を社交場の様に楽しんでおられます
ざるうどん

御大将のお出汁をそのまま踏襲されているとの事で、そのお味は観音寺風のイリコ出汁の少し甘味のある懐かしさが
ご愛用だった、あの卸し金はそのまんま

淡々とした笑顔で、昔のうどんを懐かしむように語ってくれた事を思い出しながら、うどんを頂きました
白い作業着をキッチリと着こなし、うどんを切る後ろ姿から、お店奥の階段の下でうどんを息を弾ませながら踏んでい光景が、今更の様に思い出されます



大将、有難うございました
「本場讃岐手打ちうどん こんぴらさん」
加古川市加古川町寺家町3-15-7
TEL 0794-21-6538
営業時間:11:00~
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト