松川屋 ~中華そばにちらし寿司にいただきさん~ @ 香川県高松市
2014-11-12
この界隈は、かつて親戚が住んでいたところなので、まったく土地勘が無いわけでもありませんとりわけ、予讃線と高徳線とが分岐する周辺は、今でも昔ながらの民家が密集したところで、久方ぶりに電車でJR高松駅で降りる前、あまりにも変化の無さに、正直驚いてしまいました
その分、高松駅周辺の変化の激しさは、ひとしおですね
「松川屋」

昔々、小さい頃にここで中華そばを食べた記憶があります
肝心な部分はスポコーンと抜けているので、詳細は思い出せませんが、何かの拍子で確かに食べました

その時の映像が一部分だけ鮮明に甦るのですが、それが表の陳列に並べられているきつね寿司とちらし寿司
今でも、同じような佇まいで残っておりました
メニューが特に見当たらなかったので詳細は分かりませんが、中華そばとちらしで¥600ほど支払いました
多分、中華そばが¥400ってところでしょうか
いりこをベースに優しい鶏ガラスープの中華そば
市販でない武骨な手製の錦糸卵が大量にかかったちらし寿司


酢飯は非常に甘く、祭りの時に婆ちゃんが炊くあの一品が甦ってきました
涙がね


帰りに線路際を歩いていると、キカイダーのサイドマシンを髣髴とさせる様なマシンに乗ったいただきさんが、もうその日の仕事を追えて、引き上げるところでした

「松川屋」
香川県高松市扇町1-5-29
TEL 087-851-9462
営業時間:11:00~15:00くらい
定休日 :日曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト