よこた手打ちうどん店 ~日本人に宿る舟盛りDNA~ @ 岡山県総社市
2015-03-01
一説によれば明治の頃この千石船を模した舟形の器に、様々な魚介を盛った料理が世に出始めたらしいのですが、アイデアとして実に素晴しい




それによって、この舟への盛り付けが、普通の器や桶などの料理から、より豪華さと豊かさを感じてしまう様になり、その後日本全国に広がった今では、日本人の宴会DNAに深く深く根ざされました
そう言えば、日本独特の七福神も、この様な宝船に乗っておりますものね
やはり、多くの物資をもたらす舟は、豊な象徴なんでしょうか
しかし、これまで多くのうどんを食べ歩いてまいりましたが、この舟盛りうどんが出てくるお店は、ほとんど記憶にありません
僅かに記憶に残るのが、鶴見区の「はなまるうどん」の家族盛り(今もあるのかな?)が、確かこの舟盛りだったと思います
あ~この舟盛りのうどんに関しては、天下の台所関西のうどん店も、岡山に一本取られたって感じ
こちら総社市の超人気店「讃岐手打ちうどん よこた」さんでは、天ざるうどんを頂いた時のみ、この素晴しい舟盛りの姿でうどんが登場します

なんか威勢がいいでしょう




舟の舳先にあたる部分には、かぼちゃ、ピーマン、竹輪、さつまいもの天ぷらに、豪華にも海老天が2本
本来船頭が鎮座まします艫には、どっしりとうどんが盛り付けられております
滑らかでモッチリとしたうどんは、いかにも岡山っぽい優しいスタイルで、この総社市の皆さんに大変愛されている様です
メニュー




このメニューの豊富さも、よこたさんの人気の秘密なのかもしれません
だって、離れまである広い店内は、老若男女を問わず間断無くお客さんが訪れて、店内は物凄く活気に溢れております

それこそ、総社市民の憩いの場となっている感があります
「 よこた手打ちうどん店」
岡山県総社市井出1134-11
TEL 0866-92-4472
営業時間:10:00~20:00
定休日 :月曜日(祝日の場合は翌日)
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村

食べ歩き ブログランキングへ
スポンサーサイト