情熱うどん 伊和正 ~美しき川西のどない?~ @ 兵庫県川西市
2015-06-27
第4.5回 関西讃岐うどん巡礼 SUPER HARD編~ スタート!! 
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 概要の概要が決定!!

早や、同行数回目
「昼飯は何が良いか?」との問いかけに「うどんが良いです。」と、笑顔でキッパリと言えるようになった新米君
そうなりゃ私も、彼に剛柔・縦横・老若・高低・多少・長短・左右・美醜 ・悲喜交々・阿鼻叫喚・抱腹絶倒と、様々なシチュエーションのうどんを覚えてもらおうと、少し力を入れて教育しようってな気持ちになるでしょう
この日は、我が社のQCサークル活動で取り上げたテーマの「ETC・ガソリン費用の削減」(※QCをご存知の方は、この矛盾を笑わないでね)を実践すべく、敢えて中国道を使わず猪名川を経て名店「伊和正」さんへ

そこで見た美しき光景

まずまず、このうどんをご覧下さい
情熱グループの中でも、最古参となる伊和正さんのこの美しいうどん

このブログを書きながら、網膜に焼きついたあの姿が香りが甦ってきます
伊和正さんは、現在完全手切りを実践されており、一本ずつ微妙に麺の太さが違うのですが、このビジュアルはどうでしょう

麺の艶やかさ、盛り上がりの豊かさ、そして清流を感じさせる器とこのトルネードとの調和
そして何よりこの香り立つ様なうどんの白
見ているだけで美味さが伝わってくる、思わず頬が弛むかの様な一品です
また、もうひとつ
うどんを食べて続けてきて、やはり美しい光景だと思うこと


まだうどんの経験が浅い新米君が、この伊和正さんのうどんをひと口啜りこんだ時の表情
空腹に耐えかねたように、お箸に掬えるだけのうどんを引っ掛け、腕を高々とリフトアップしたあと、上司の目の前だと言うことなど忘れたかのように、啜りこむ音を響かせながら一気にズゾズゾ~~
その一心不乱な逞しい姿も良かったのですが、麺を啜りその素晴しさを感じた時のあの表情

一瞬パッと目を開き




なんちゅう美しい姿や~
素直にうどんに喜べる
私としては一番嬉しく、美しいと思える瞬間です





大将!帰り際両手でBYE-BYEしてくれた奥さん!
今日も素晴しいうどんとひと時を有難う~

「情熱うどん 伊和正」
兵庫県川西市東畦野5-3-10
TEL 072-795-2377
営業時間:火~土、祝日 11:30~14:00
17:30~20:00(L.O.19:30)
日曜日 11:30~14:00
定休日 :月曜日(祝日の場合翌日)、第3火曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト