手打ちうどん たむら ~駆け抜けるたむら~ @ 香川県
2015-10-06
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ ホームページへ!! 
「さて、あまり時間もないんやけど、どこに寄ります?」
朝日が射す綾歌界隈を、現場に走る狼の様なシルバーのプロBOX
ハンドルを握る彼は、そのへんの呼吸を心得ていてくれるので、とっても嬉しい

平日のこの時間、ちゃ!と寄ってちゃっとお店を離れる事が出来るのは、やっぱりここかな
田村のうどんは、何故か綺麗
初期の讃岐うどんブームの空気を十分に保っているのが、嬉しい限り


日によるわずかなバラツキが楽しめるのも、こちらの大変な魅力
でも、わずか¥200の自家製麺に、画一的な品質を望むのが、そもそも讃岐うどんではタブー


時間、時期、セイロに残ったうどんのタイミング、そして、あなたの年齢、性別、趣向、気力、体力、血液型、日頃の行いなどで、わずかな誤差ながら、伺う度讃岐らし日々の違いを味わえるのも楽しみの一つです
それ程、基本ベースが美味しくて、更に足繁く通う魅力があるんですね
さてさて、困った事に我が社の営業マンが様々な事情で人員不足となってきております
暫く、思いのままにブログをアップするどころか、巡礼店に訪問するのも難しい状況になって参りました
出来るだけ時間を都合して頑張らせて頂きますが、その他のイベント、新店訪問がちょっと難しくなってきた状況です
電気の知識があって、何より気の利く、ある程度の顧客&工程管理と言うか、お客さんと交渉の出来る営業の方
そんな方、おられないかなぁ~
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト