第17番札所 うどん日和 ~本物の実力に感謝!!東大阪の太陽UDON~ @ 大阪府東大阪市
2015-10-13
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ ホームページへ!! 
これほど、関西讃岐うどん店の絆に感謝させて頂く機会は、そうそうありません
しかも、こんな嬉しい出会いがあるなんて・・・
うどん日和さんの、その培われたうどんの実力に、更に更に感謝せずには要られませんでした

本日より10月31日(土)まで、白庵さんが病気療養の為、「うどん日和」さんに臨時参加して頂くという、大変ご迷惑な無理をお願いする事となりました
私は直接お願いにも伺っておりませんので、実行委員の皆さんにも、大変申し訳ない気持ちなのですが、何より、この期間を快く引き受けてくださった大将に、本当に感謝しております

そんな「うどん日和」さんへ、何はともあれ嬉しい気持ちと感謝を述べたくて、本日11時のOPEN直後に、一番でお店に飛び込ませて頂きました
あの爽やかで、思わずお人柄に惚れ込んでしまいそうな、はにかんだ笑顔で挨拶して下さる大将
そして、その大将が織り成す絶品のうどんを頂いている時、私の隣にある男性が座られました


その方が、席に着くや開口一番
「大将、今日からうどん巡礼のお店に選ばれたんやね。私、うれしいわ~」
そんな会話に思わず、聞き耳を立てる私
「巡礼回ってるんやけど、ここが選ばれてなくて、ちょっとさみしかったんよ」
そんな言葉を聞いて、私が反応しない訳がありません
「巡礼して下さっているんですか?有難うございます」
あまりもの嬉しさに、思わずお礼も言葉が飛び出てしまいました
さて、そこからずいぶん話が弾みました
これって、巡礼ならではですよね
「うどん日和さんには、毎週1回は必ず来てるんですけど、今回巡礼に初めて参加なんです。だから、こちらに足を運ぶのにも、少し間が空くんです。」
と、ややボヤキつつ、ほぼスタンプで埋まったシートを取り出し披露するこの男性 (しかし、男前よ!)
「そやけど、こちらが臨時ででも選ばれたんそうなんで、嬉しくて早速訪問させてもらったんですわ

これ!!これです
本当に、関西のうどんファンの素晴しさと、うどん日和さんへの信頼の高さに、思わず涙が出そうでした
こんなお店だからこそ、こんなタイミングで「うどん日和」ファンさんにお会いできるんですね
「うどん日和」の大将、本当に有難うございます

と言っても、このうどんをご覧下さい

そのクオリティの高さの程が、分かって頂けるでしょう
「ささみ天ざるうどん」を単品で頂いたのですが、とにかく決め細やかで、なんとて人柄伺える、関西でもそうそうは無い美肌のうどんでした

しかも、この「ささみ天」の素晴しい揚がり具合はどうでしょう
白肌の衣が美人過ぎて、こんなに上手に天ぷらて揚げられるんだと感心する程の出来栄えです

また、もうひとつ嬉しいのが、海苔を別盛りにしてくれている事
流石に、ピチピチのうどん好きなファンの、心を擽って下さいますね





これは、是非皆さん限定期間とは言え、足を運んでいただける理由が見出せるかと言うものです
合わせてカレーも、その後続々と訪れていたお客さんの、人気の的のようでしたよ
そうそう、本日お会いさせて頂いた、実に渋い「うどん日和」ファンさん
是非是非、達成者パーティーでお会いしましょう

「第17番札所 うどん日和」
大阪府東大阪市中新開2-13-46-103 正起吉田ハイツ1F
TEL 072-966-8854
営業時間:11:00~15:00 18:00~21:00(※麺切れ終了)
定休日 :日曜日(※祝日は営業)
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト