第43番札所 手しごと讃岐うどん 讃々 ~茂ちゃん今日もすんごく美味しかったよ!!~ @ レジェンド2店目
2015-12-17
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ ホームページへ!! 
茂ちゃんのお店なあ~


この日も、お店の前で入店待ちしたよ
昔、まだ30代の頃、得意先のお客さんで川西から大阪市内に通勤していたお客さんから
「自分、そないにうどんが好きなんやったら、美味いお店を紹介したろか?」
と言われて、地図まで書いて手渡されたのが茂ちゃんのお店事、讃々さんでした

茂ちゃんのうどんは、変わらないんよ
白く瑞々しいエッジのたったうどん
茂ちゃんとこは、つけ麺をオススメしているから、冷で頂く時うどんのノリがぐだぐだやと話にならないし、カチカチの剛麺でも、つけ出汁に会わないと言うか、出汁の旨味を根こそぎ攫ってきてくれないし、何より、程よく微妙な食感がうどんの存在感を際立たせてくれるし

更に、つける出汁の方も、様々なバリエーションがあり、創作的なつけ出汁から、それこそ私の大好きなうどんの美味さを堪能できる、スタンダードなつけ出汁まで、まさに多種多様です
しかし、それらも、やはり茂ちゃんが織り成す自家製麺のうどんの美味さが幹となっての事なので、これまでその美味しさを持続されていたのは、讃々ではなく賞賛です(うわ、空気読めんわ!すんません)


茂ちゃん、なんとて落ち着いたこのお店で美味いうどんを食べさせてくれて有難う
変わらないこの実力は、今や他府県のうどんに比べても、間違いなく関西の讃岐うどんがそのクオリティの高さを誇れる存在となったという事
レジャンド店らしい、ゆとりと幅の広さがひしひしと感じられます


場所は、川西市の北部
掛け値なしで、この場所まで足を運ぶ価値があり過ぎる、いえ、おつりが大量にもらえる程、素晴しい熟練のうどん店ですね
「第43番札所 手しごと讃岐うどん 讃々」
兵庫県川西市緑台2-2-121
TEL 072-792-8887
営業時間:月~木 11:00~15:00(L.O.14:45)
金~日、祝 11:00~14:30(L.O.14:15)
17:00~20:30(L.O.20:15)
定休日:火曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト