手打ちうどん 福来たる ~新春!伏見稲荷で願掛けの後は福来たるでうどんでしょう!~ @ 京都市伏見区
2016-01-05
第5回 関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ ホームページ 
今年も恒例
営業部の面々と経営に携わる方々とで、初出早々に「伏見稲荷」さんへ今年一年の願を掛けてお参りしてまいりました
連綿と続くわが社の新春の行事ながら、実は今人気の「千本鳥居」の中に、我が社の鳥居も据え付けられている事もひとつの事情ともなっております

私は更に、京都に勤めているならば、もうひとつ大きな験を担ぐうどんを頂きましょう
このうどんが、またゴ~ジャスでキレキレのうどんだから、もうたまりません

物を購う者として、今年のスタートに非常に似つかわしい「福来たるぶっかけうどん」
なんと素晴しいこのビジュアル



パリっとしたえび天、若干ながらスパイシーな驚くほど肉厚で巨大なささみ天
その他ひとつひとつのどの具材を頂いても、決して油断の無い決め細やかなうどんに仕立てられております
こりゃ~、今年も早々にいい縁起うどんを頂きましたね
しかも、ここ「福来たる」さんは、去年の巡礼でも様々な形でご協力頂いた有り難いお店でも有ります
こんな風に無償のご協力を頂けたお店の皆様には、本当に感謝致します



関西讃岐うどんの輪が益々広がる為に、こんな無償のでご協力頂けた事が嬉しいですね

ちなみに、ちょっと気になって調べてみたんですが
「福来たる」の文字は「福が来(き)到る」の転化の様で、「福来る」とはならないんですね
なるほど

「手打ちうどん 福来たる」
京都市伏見区深草柴田屋敷町76
TEL 075-641-6663
営業時間:11:00~15:00(L.O.14:30)
17:30~22:00(L.O.21:30)
定休日 :水曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト