京うどん 纏 ~和食職人の血が滾る絶品日替わり定食~ @ 京都市伏見区
2017-01-04
なんとて、うどん界における素晴しきマルチロールファイターです京うどん 纏の大将が、かつては日本食の職人さんとして包丁を振るっていた事は、奈良でお店を出されていた頃から存じ上げておりましたが、今のお店になってから、更に磨きが輝きが増して来られたようです

毎日、その日の日替わり定食を、SNSでお知らせして下さるのですが、その内容がもうハンパじゃない
関西中のうどん店を見渡しても、その充実度、レパートリーの広さ、そして、旬を掴んだ回転の上手さは、まず群を抜いておられる存在です
この日なんて、うどんの抱き合わせのメニューに「鯛のあら炊き」が提供される事を目にしたもんですから、慌てて車を走らせましたわ
そんじょそこらの「あら炊き」ではなく、京うどんを看板にあげる纏の大将が手をかけた一品です


迷わず注文した定食は、期待どころか、私の「あら炊き」の概念を覆すような、素晴しい物でした
ま、私なんて拙い経験の持ち主で、つい甘くて肉体労働の後に頂くような、こってりとした飴色の一品が口に合うように思っていたのですが、アラといった素材をこんなに上品に味付けされ、しかも、うどんとご飯にも合うように加減されているのですから、恐れ入ってしまいます
それに、器にも気を使われて見た目も美しいですね
味のしゅんだ牛蒡と茗荷の組み合わせも、ほんとにひと工夫された素晴しい付け合せ
絹の様に滑らかなうどんは、どこがミニなのか証言台に立って立証して欲しい程の立派さ美味しさ
定食で言えば、汁物の役割になるのでしょうが、このお出汁の美味さは儚さは、この界隈のお店ならではものですね

あら炊きと、日替わり定食の豊かさへの世界観が、グルリと変わった瞬間でした


「京うどん 纏」
京都市伏見区深草北新町627
TEL 075-641-8003
営業時間:平 日 11:00~14:30(L.O.14:00)
17:30~20:30(L.O.20:00)
土日祝 11:00~16:00(L.O.15:30)
定休日 :木曜日
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
スポンサーサイト