進化する極上の冷かけ!! 手しごとうどん 讃々 @ 兵庫県川西市
2009-08-17
さてさて、このお店に着いたら、まずどいなアングルでご挨拶しようかね。大概のブロガーさん達が、あらゆる角度で撮り尽くした彼(彼女


ま、茂ちゃん、こいなとこでこらえてつか。
なんとて、超人気店のコチラ。
今日もお店に伺うと・・・
介護施設でお世話になってる、じーちゃん、ばーちゃん達が沢山お店に訪れてました。
これには私、少なからずとも感動です。
こんな形で施設で居られる皆さんが、団体でお昼にやって来られるうどん店はそうそうない事でしょう。
やっぱり、関西のじーちゃん、ばーちゃんには「うどん」が懐かしい一品でしょうからね?
「あ~でもない、具はナニナニ、麺は柔らかめ。」とか。
色々と注文するのも、とても楽しそうでした。
そして・・・
本日思わず私が更に仰け反ってしまった、素晴らしい「冷かけ ¥500」がこれです。

,
あまりもの美味しさに、正直言葉がありません。
最早、関西の「冷かけ」は、香川のものとは別モノとなった、独自の絶品スタイルの感があります。

節のえぐみをギリギリまで抑えながら、甘味と風味を残した、汁だけでも飲み干したいこの絶品出汁。
旨味の引き出し方が、関西独特のものになってきましたね。
それに合わせたように、この純国産小麦だけを使った、スッキリとして粘りけと歯応えのある麺。
ちょうど、今の「白鵬」か、全盛期の「朝青龍」の様に、土俵際の剣が峰で、俵に足がかかった時のような粘り腰。(四つに組まなくてもね)
嘘やと思うんやったら、いっぺん食べてみた、飲んでみて~~!!
今日頂いたお昼は、こいな感じです。

炊き込みご飯が具沢山の上、味が染み込んでて、これまたGoo~


メニューです。




「手しごと讃岐うどん 讃々」
兵庫県川西市緑台2丁目2-121 多田グリーンハイツ商店街内
TEL 072-792-8887
営業時間: 月~木 11:00~15:00
金土日祝 11:00~14:30 17:00~20:30
定休日 :火曜日(祝日の場合営業)
サクッ!とクリックをお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト