第十四番札所 驚愕!!の「うどん屋 きすけ」 @ 大阪市北区
2009-12-06
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 


私は信条と言う程の事ではなく、生活習慣程度の事で、晩御飯にうどんを食べる事が殆どありません。
朝昼とたいがい食べていますし、夜は家にご飯

そゆ事のなので、ランチタイムを外して営業されているお店に伺ったり、夜限定のメニューなんかに在りつけるチャンスがヒジョーに少なくなってしまうんよね。
そういう意味でもこの巡礼って企画は、そんなお店達に訪問する良き機会作り(動機づけ)の場として、非常に素晴らしいものだと思っちゃったりなんたらしたりしているんです。
(うまくまとまりました。

4月以来の「うどん屋 きすけ」で、思わず飛んびゃがってしまいました



なんじゃ!この麺は。
ツヤツヤピカピカ


キュ~~~~っと引締った麺はもうピチピチです。
基本的に剛麺好きなんですが、このしなやかさに抜群の弾力感

これは正直驚きました。

夜の22時近くで、このうどんが食べられるか~~

ちょっと香川の人達、大阪に出てきてこれ食べてみて。
先日ラジオ番組で、お笑いコンビ「シャンプーハット」のてつじさんが、ここ「きすけ」君の事を大絶賛で紹介されていましたが、これはホンマ納得です。
半熟卵を ”プチュ!”っと割って・・・

麺をニューーーっと持ち上げて。

一気にガッツリと襲いかかって下さい。
熱々プリプリの「鯛ちく」もウマウマ~~~

メニュー

お店では、こんな活きのいいコンビが、力を合わせてうどんを作っておられます。

深夜近くの時間帯だというのに、店内はお客様でいっぱい。
そんな皆さんに美味しいうどんを提供する為、厨房で奮闘する二人のコンビネーションは称賛に値するものがあります。
お互いにキッチリと声をかけあって、無駄がなくてね。
しかし、私の事をお店の可愛いスタッフ

「スタンプの人」
と言ったあたりは、ボキャブラリーの無さと表現力に今後の課題が見受けられました。
(ファーストコンタクトでは「別府さんですか?」って間違えるし・・・)
そんな「うどん屋 きすけ」に、皆さん是非お出かけ下さい。

「うどん屋 きすけ」
大阪市北区鶴野町4-11
TEL 06-6375-5656
営業時間:14:00~22:00(麺切れ終了)
定休日 :火曜日、毎月最終月曜日
サクッ!とクリックをお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト