しっぽくうどんどすえ~ 冨美屋 総本店&大弥食堂 @ 京都市
2010-03-08
関西讃岐うどん西国三十三ヶ所巡礼~ 


おこしやす~

相変わらずさぶおすな。
なんや香川の方では、もう「しっぽくうどん」の季節が終わりみたいどすな~。
せやけど、京都では「卓袱(しっぽく)うどん」は年中あるんどっせ。
今日はわてが、京都でいう「卓袱(しっぽく)うどん」を出してはるお店を紹介させてもらいまひょ。
こちらは錦の冨美屋(ふみや)はんとこの「しっぽく」どす。

わてらはよそはんみたいに、野菜やなんやがぎょうさん入ったやすけないんは、「しっぽくうどん」とは言わせんのどっせ。
椎茸を甘も~に炊いたんに、お湯葉、板麩、かまぼこに三つ葉をちらしはったんが「しっぽく」言うんどす。
もひとつ、お東さんのすぐねきにおす「大弥食堂」はんの「卓袱うどん」どす。

こちらは、お宿を兼ねはった食堂なんどっせ。
そやさかい、朝早よからお店が開いてはりますし、お値段も¥380-っとお安いんどす。
朝早よ~から、「新福」はんや「第一旭」はんで頂くんもよろしおすけど、「大弥食堂」はんでまったりと「卓袱(しっぽく)」を頂くんも、はんなりとしてよろしおすえ。
どちらも「お出汁の京都のおうどん」や言うくらい、ほんまお出汁が美味しおす。
京都のお出汁は熱熱だっさかい、そおろと召し上がっておくれやっしゃ。
ほな、お店を紹介させてもらいまひょか。
「冨美屋(ふみや) 総本店」
京都市中京区錦小路通堺町西入ル中魚屋町493-1
TEL 075-221-0354
営業時間:9:00~18:00
定休日 :無休


「大弥食堂」
京都府京都市下京区下数珠屋通東洞院東入南側
TEL 075-371-1194
営業時間:7:00~19:00
定休日 :日曜日


おまけで「中華そば」も頂きましたえ。

なんしか、いっぺん訪んねておくれやす。
ほな、さいなら~

サクッ!とクリックをお願いします~♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


スポンサーサイト