名物「天むす」を召せ! 讃岐うどん さか栄 @ 京都府南丹市
2010-10-10
青空が映えるうどん店です。案外遠くにありそうで、大阪からも意外と近い南丹市の雄「讃岐うどん さか栄」で、シュッ!とした「うどん」と、名物「天むす」を頂いてまいりました。

こちらが、さか栄に訪れるお客さんの殆どが注文すると言う「天むす」
まるまる海老1尾分の天ぷらが、香りも良いパリパリの海苔で巻かれた一品です。

大きさも結構なもの。
中身はマヨネーズで味付けされています。
お店の代名詞ともなりつつある、サイドメニューとしてはアイデアを用いた、面白い秀逸な一品ですね。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
うどんは、場所柄に負けず劣らずシュッ!とした本格的な味わいです。

スタンダードなタイプですが、濡れ濡れとした麺が、しっかりと喉を通過していきます。
「ざるセット ¥800-」で頂きました。

見た目以上に、結構お腹が膨れましたよ。
メニューです。





「丹波牛」を使用した、肉系の「つけ麺」も大変人気の様です。
店内は「木」をふんだんに使用した、広くて落ち着いた様子です。

いかにも郊外のお店らしく、家族連れでも一人ででもOK~。
お店の隣には、お土産コーナーがあり、地元の様々な特産品をはじめ、「うどんかりんとう」なんかも販売されています。




品ぞろえも豊富で、見ているだけでも楽しいですね。
これも、こんなスタイルならではのスタイルです。
「讃岐うどん さか栄」
京都府南丹市園部町埴生赤尾13-6
TEL 0771-65-0024

※10月より休日が水曜日のみとなっております。
スポンサーサイト