早朝&深夜のオススメ らーめん
2010-10-12
朝も早よからね~。
中央市場近くの「ショップ兼食堂」のお店のラーメンです。
この「ラーメン ¥420-」、決して重くなく、しかし、しっかりとした麺の、早朝では価格もお味も嬉しい一品でした。

メニューです。


そうそう、それからね~。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
初めて行った時、隣のお客さんが食べていた「焼きそば」のソースの香りと、ゆらゆらと漂う湯気が、ものすご美味そうだったので、再訪してしまいました。
「焼きそば ¥420-」

わ~い!
かつおが躍ってる~~。
可愛らしいおばちゃんが、フライパン片手に「ジュ~ジュ~」言わせながら、作ってくれるんよ。
もう、その段階から匂いと音とで「Knock Out」状況。
朝から絶好調やね。
市場の近くにあるお店なんで、朝4時から開いてるって。
深夜のラーメン。
自宅から、徒歩&自転車圏内のお店ですが、界隈のおじさん達に話を聞くと、吹田界隈のラーメン店ではピカ一だって。
クリーミーな「味噌らーめん ¥700-」です。

最初は見た目以上にアッサリと感じるんですが、頂いている内に口の中に、柔らかい甘みが広がって、ちょっとクセになりそうなお味。
テーブルの「にんにくチップ」を少し入れると、美味しさに更に深みが増します。


メニューです。

JRの高架を潜ってスグの、内環沿いのお店「武蔵」です。

それから、関大前の「良ちゃんラーメン」。

こちらは、何故か落ち着くお店にゃんよね。

「雨降ってるのに、わざわざ行っったんかいな。」って言わないでね。
その通りやから。
メニューです。


恐らく、関大卒業生の皆さんには、懐かしいお店なんではないでしょうか?
スポンサーサイト