新店情報~ 父から娘へ・・・ うどん工房 悠々 @ 兵庫県尼崎市
2011-04-17
父はこの地で33年間うどん店を営んでこられました。![20110104171153984[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110416154059923.jpg)
そして、新たに娘にそのバトンを託されました。
渦を巻く



親子二代うどん。
「うどん工房 悠久々」が間もなくOPENします。
(この日はレセプションでお邪魔させて頂きました。グランドOPENは4月20日(水)です。)

![201101041652345ec[1]](http://blog-imgs-26.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/20110416155259cd7s.jpg)
娘の麺はビョンとしたしなやか麺。

お父さんは、どんな風に感じられたのでしょう。
うどん好きの皆さん クリックをお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![20081105092814s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/s/u/z/suzumeketaro1/201005010054560aes.jpg)

にほんブログ村
頂いた一品達。




どれもセンスがいいですね。
しかし、最近のOPENするお店のスタート時点のレベルは、どうしてこうも高いのでしょう。
メニューです。






こんなメニューの展示の仕方も、女性らしさが伺えます。


カウンターと小テーブルのみの店内ですが、明るく入り易い雰囲気です。


お水美味しかったな。
お父さんのお店の名残か、天井には「なると」の如く渦が巻いております。

スタッフの皆さんです。

※厨房との間仕切りのガラスがあるので、向かいのラーメン店のネオン看板も一緒に写っています。
父の代からの名物だった「灰若布」は、ちゃんと引き継がれておりました。

これからも、皆さんの力を合わせて是非頑張って下さい。
「うどん工房 悠々」 (4月20日グランドオープン)
兵庫県尼崎市南塚口町2-1-2 塚口さんさんタウン2番館1F
TEL 06-6427-8110
営業時間:11:00~15:00
17:00~21:00
定休日 :月曜日
スポンサーサイト